観光スポット

  
勝田地域の観光スポット

美作市勝田地域へは、中国自動車道 美作I.Cから県道7号線(智頭勝田線)を北上すると、たくさんの観光スポットが点在しています。
勝田地域は、小高い山々と清流に恵まれた自然豊かなアトラクションフィールドです。
自然を活かした美しいゴルフコースから、岡山県重要無形民族文化財「当人祭」が行われる「梶並神社」等の寺社、アウトドア・アクティビティが楽しめる「トム・ソーヤ冒険村」や「右手養魚センター」、「津谷キャンプ場」、そして伝統工芸の木工体験ができる「木地師の館」等があります。
ぜひ美作市勝田にいらして、思いっきりレジャーを楽しんでください。
 

ホテル作州武蔵・作州武蔵カントリー倶楽部

  
 
作州武蔵カントリー倶楽部
「ホテル作州武蔵」は自然風景の中で趣のある落ち着いた雰囲気を醸し出す滞在型ホテルです。森の木々から木漏れ日が降り注ぎ、癒しのリゾート気分を満喫していただけます。

天然温泉「作州武蔵温泉」、ブライダル、アロマテラピーなどリラクゼーションのほか、ゴルフ場「作州武蔵カントリー倶楽部」が併設され、さまざまなニーズに応えて、お客様に最高のひとときを提供いたします。
本格露天風呂で湯浴みが愉しめる温泉は日帰り入浴も可能。温泉ゴルフパック、アロマパックなど日帰りプラン・宿泊プランも充実しています。

住所: 岡山県美作市大町878
アクセス: 中国自動車道美作インターから車で15分
駐車場: 350台 無料
電話: 0868-77-1380
代表フリーダイヤル: 0120-634-551
ファックス: 0868-77-0939
公式サイト: 作州武蔵カントリー倶楽部(外部サイトへ移動)
定休日: なし
 
 
 
 

勝田運動公園

  
勝田運動公園
 
あんこう祭り
多目的グラウンドは野球、ソフトボール、サッカーなど多目的にご利用いただけます。夜間照明施設も完備。
テニスコートはオムニコート4面で夜間照明施設も完備。
施設内にはすべり台などさまざまな遊具を設置した児童公園もあります。
 
住所:〒707-0124 岡山県美作市 大町2630
アクセス: 中国自動車道美作インターから車で15分
 
 
 
 

久賀ダム

 
久賀ダム
 
久賀ダム桜
久賀地区にある梶並川をせき止めた美しい景観が楽しめるダムです。
隣接する久賀ダム親水公園では、春には桜が咲き、夜はライトアップされて夜桜も楽しめます。
また、堤防の下流では、美作市田んぼアート(見ごろは、8月から10月の稲刈りまで)が開催され、ジャイアンツ田んぼ等も見られます。
 

所在地: 〒707-0111  岡山県美作市久賀1871-5
アクセス:JR姫新線 美作林野駅から車で20分

 
 
 

梶並神社

 
梶並神社
 
梶並神社当人祭
梶並地区に鎮座する、613年創建(現在の社殿は1856年)の由緒ある神社。流造桧皮葺の本殿、入母家造で桧皮葺正面唐破風の向拝をつけた曲線屋根の美しい拝殿があります。参道には樹齢350年のスギ、ケヤキの巨樹がそびえ立ち、樹齢150年のツバキも境内に古の景観を添えています。
 毎年10月に行われる「当人祭(とうにんさい)」は、参道にひれ伏した参拝者の背中を当人様(生き神様)がまたいでゆく奇祭で、岡山県重要無形民族文化財に指定されています。

住所: 〒707-0201 岡山県美作市梶並123
アクセス: 中国自動車道美作ICより25分
備考: 当人祭は毎年10月第1土曜日開催

 
 
 
 
 

右手三社大明神

 
三社大明神
 
三社大明神鳥居
右手(うて)三社大明神は、三穂太郎伝説で有名な菅原朝臣満佐(みつすけ)、菅原道真、猿田彦が祀ってあります。
社殿は梶並川の中州に造られており落ち着いた佇まいの神社で、創建はおそらく13世紀後半ではないかと推定されます。
菅原朝臣満佐(みつすけ)は菅原道真公より13代後の末裔にあたり、知仁勇に優れていましたが、1234年9月15日に赤松久範と佐用で戦い、52才で討死しました。
死後、頭(こうべ)は奈義町関本の三穂明神(こうべさま)、右手は梶並の右手(うて)大明神、肩の部分は智頭町土師のにゃくいちさま、胴体は奈義町西原の荒関荒神として祀られ美作菅家党の基盤を創りました。
満佐公は歴史上の実在人物で、別名三穂太郎とも呼ばれおり 「那岐山の頂上に腰をかけ、瀬戸内海で足を洗い、京の都まで三歩で行った」と言う伝説も残っています。

住所: 〒707-0204 岡山県美作市右手
アクセス: 中国自動車道美作インターから車で30分

 
〒707-0204 岡山県美作市右手 三社大明神#]
 
 

袴ヶ仙

 
袴ケ仙
 
梶並小学校から袴が仙を望む
美作市右手に位置する標高約930mの袴ヶ仙(はかまがせん)。植林が多いものの、巨岩や小滝など訪れた登山者を楽しませてくれます。
塩木登山口から頂上までは片道約1時間半~2時間程度。頂上付近は希少なウリハダカエデの群生や切り立った烏帽子岩があり美しい眺望も広がります。
また昨今では頂上の烏帽子岩の表面に古代文字が刻まれているとの研究報告もあります。
表情豊かな自然と古代の神秘を感じながらのハイキングをお楽しみ下さい。

所在地: 〒707-0205 岡山県美作市東谷上
アクセス: 中国自動車道美作ICから約30分

 
 
 

トム・ソーヤ冒険村

 
トム・ソーヤ冒険村
 
トム・ソーヤ冒険村アスレチックフィールド 
トム・ソーヤー冒険村は、渓流を前にしたコテージ、テニスコートを有する大自然の中の体験スポットです。屋外遊具で子どもたちは体を動かして思いっきり遊べます。屋内アスレチック「村の学校」もあります。
コテージは、大小あわせて11棟あり、ベッド、浴室、台所、食器などが完備され、木の温もりに包まれて快適に休憩や宿泊ができます。
また、アマゴ・マスなどの放流釣りやつかみ取りが楽しめる「源流の郷 うて(右手養魚センター)」や、朝食やランチが楽しめる「森のキッチンやませみ」などが併設されています。
 
所在地: 〒707-0204 岡山県美作市右手1317−1
アクセス: 中国自動車道美作インターから車で35分
電話: 0868-77-2171
 
 
 

右手養魚センター

 
右手養魚センター
 
右手養魚センターアクティビティー 
コテージ村やアスレチック、テニスコートを有する観光施設「トム・ソーヤー冒険村」に隣接する右手養魚センター。
受付をすれば、石積で整備された渓流公園でアマゴ・マスなどを放流しての渓流釣りや、つかみどりが楽しめます。釣った魚をその場でバーベキューにして食べれば格別の美味しさ。
津谷キャンプ場からも近く、日帰りでも宿泊でも気軽にアウトドアレジャーを楽しめます。

所在地: 〒707-0204 岡山県美作市右手1359−1
営業終了時間: 8:00~17:00
電話: 0868-77-2071
アクセス: JR姫新線林野駅より車で40分
中国自動車道美作インターチェンジより車で35分
FBページ: 源流の郷うて 右手養魚センター

 
 

津谷キャンプ場

 
津谷キャンプ場
 
津谷キャンプ場管理棟 
氷ノ山・後山・那岐山国定公園内に位置する木立の中のキャンプ場です。キャンプサイトには大きく全面に芝が張ってあり、トイレ・シャワーのあるサニタリー棟、炊事棟が完備され、美しい森林に囲まれながら宿泊、デイキャンプができます。

住所: 〒707-0204 美作市右手2634-1
アクセス: 中国自動車道美作ICより車で35分
電話: 0868-77-2845
営業期間: 4月1日~10月下旬 11:00~11:00 デイキャンプは11時から15時
休業: 火 ただし、GW・夏休み以外

 
 
 

木地師の館

 
木地師の館
 
木地師の館2
梶並川の上流、美作市の木地山地区は今から約450年ほど前から木地師たちが、自然木を加工して生活用品を製造してきました。大正末期には43世帯もの木地師が生活を営んでいたとされ、現在もその伝統技術が残る、木地師の里として知られています。
地区内にある伝統継承の館「木地師の館」では、ヒノキ、トチなどの天然木材を使用して、菓子器や盆など本格的な木地細工を体験することができます。
木地細工は作業過程の中で、木の性質を見るために2ヶ月間寝かせるなど、本来1つの製品を仕上げるのに3ヶ月~半年かかる伝統工芸品ですが、日帰り用の手作り体験も受付ています。また、館内に展示販売コーナーもあります。

住所: 〒707-0204 岡山県美作市右手2461-2
アクセス: 中国自動車道美作インターチェンジより車で35分
電話番号: 0868-77-2316 開館日のみ
090-8364-4636開館日以外(木地師の里 小椋)
開館時間: 第2・第4日曜日 9時から16時